せどりの取りこぼしは誰にでもある
2012-07-15|仕入れ日記
こんにちは、のび三です。
人気ブログランキングに参加しています!
↓応援ポチしていただけるととっても嬉しいです(^-^)

ついに3連休も残り1日となってしまいましたね。
連休中のブックオフでのセールも、
僕の住んでいる埼玉ではめちゃくちゃありました。
大阪にいるときに携帯にセールの告知メールがすごいきたので(笑)
おいしいセールもかなりあったので、ちょっと行きたかったのですが。
さてさて、僕はというと、昨日の夜に大阪から東京へ帰って来ました!
どんな3日間を過ごしたのかは、前回のブログに書きました。
よかったら読んでみてください。
↓↓↓
大阪と兵庫、2泊3日の旅。
上記の記事を読んでいただければご存知かと思うのですが、
今回の旅行では松宮さんやみっきーさんと仕入れに行ったんですね。
そして今回、他のせどりの方と仕入れに行ってみて改めて思ったこと。
どんなにせどりで稼いでいる人でも、
『得意ジャンル』と『苦手なジャンル』がある、ということ。
実際に今回の仕入れでは、みっきーさんはガンガンDVDを仕入れていましたが、
その間、松宮さんはCDをガンガン仕入れていました。
それに僕が2日目に高利益出した商品も、
松宮さんの目には止まらなかったけど、僕は見つけることができた。
つまり、どんな人にもそれぞれのスタイル、仕入れ基準があり、
『取りこぼし』は必ずあるということです。
よく
■もう今さらせどりは稼げないんでしょ
とか
■他の人に先をこされたから仕入れるものが全くない
とか、よく聞きますが、
そんなことは今でもそこまで無いってことです。
だからそうやって理由つけて簡単に諦めたり、落ち込んだりする暇があったら、
少しでも仕入れに行って携帯サーチするとか、商品知識をつけるとか、
そうしたところに力を入れていって欲しいと思います。
経験と知識が何よりの財産ですからね。
今回の旅行は、僕自身本当に勉強になりました。
さらに詳しい関西旅行記は、僕のブログにどうぞ。
↓↓↓
大阪と兵庫、2泊3日の旅。
写真も少しだけですが載せてます^^
なにかありましたらこちらから遠慮無くお問い合わせください^^
↓↓↓
のび三へのお問い合わせはこちらからどうぞ
長文読んでいただきありがとうございました!
それではまた!
人気ブログランキングに参加しています!
↓応援ポチしていただけるととっても嬉しいです(^-^)
人気ブログランキングに参加しています!
↓応援ポチしていただけるととっても嬉しいです(^-^)

ついに3連休も残り1日となってしまいましたね。
連休中のブックオフでのセールも、
僕の住んでいる埼玉ではめちゃくちゃありました。
大阪にいるときに携帯にセールの告知メールがすごいきたので(笑)
おいしいセールもかなりあったので、ちょっと行きたかったのですが。
さてさて、僕はというと、昨日の夜に大阪から東京へ帰って来ました!
どんな3日間を過ごしたのかは、前回のブログに書きました。
よかったら読んでみてください。
↓↓↓
大阪と兵庫、2泊3日の旅。
上記の記事を読んでいただければご存知かと思うのですが、
今回の旅行では松宮さんやみっきーさんと仕入れに行ったんですね。
そして今回、他のせどりの方と仕入れに行ってみて改めて思ったこと。
どんなにせどりで稼いでいる人でも、
『得意ジャンル』と『苦手なジャンル』がある、ということ。
実際に今回の仕入れでは、みっきーさんはガンガンDVDを仕入れていましたが、
その間、松宮さんはCDをガンガン仕入れていました。
それに僕が2日目に高利益出した商品も、
松宮さんの目には止まらなかったけど、僕は見つけることができた。
つまり、どんな人にもそれぞれのスタイル、仕入れ基準があり、
『取りこぼし』は必ずあるということです。
よく
■もう今さらせどりは稼げないんでしょ
とか
■他の人に先をこされたから仕入れるものが全くない
とか、よく聞きますが、
そんなことは今でもそこまで無いってことです。
だからそうやって理由つけて簡単に諦めたり、落ち込んだりする暇があったら、
少しでも仕入れに行って携帯サーチするとか、商品知識をつけるとか、
そうしたところに力を入れていって欲しいと思います。
経験と知識が何よりの財産ですからね。
今回の旅行は、僕自身本当に勉強になりました。
さらに詳しい関西旅行記は、僕のブログにどうぞ。
↓↓↓
大阪と兵庫、2泊3日の旅。
写真も少しだけですが載せてます^^
なにかありましたらこちらから遠慮無くお問い合わせください^^
↓↓↓
のび三へのお問い合わせはこちらからどうぞ
長文読んでいただきありがとうございました!
それではまた!
人気ブログランキングに参加しています!
↓応援ポチしていただけるととっても嬉しいです(^-^)
